☆しつけ方教室開催予定

<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定

<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします

<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします

*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪              

2010年03月15日

ある日のしつけ方教室~29





11月29日和歌山県動物愛護センターにて





今日は愛護センターでのしつけ方教室でした(^^)



いつも来る愛護センター。

でも・・・いつ来てもいる譲渡候補犬のワンコたち・・・

尻尾をフリフリして出迎えてくれる・・・

奥からはいつもワンワン声が聞こえる・・・

かわいい子犬も、どうみても純血種であろう犬の姿も。





センターの職員の方が社会化(人なれ・犬なれ等)の練習や

お散歩の練習をしている時に

私たちもワンちゃんに触らせてもらったり、

性格などのお話を伺ったりするのですが、

私はいつも、ついワンコに言ってしまう。・・・なんでここにいてんの?。って。

なんで???

きっと私よりワンコがそう思ってるやろうな。

センターに連れて来られる犬がいなくなればいいのに。

捨てるなら、手放すなら、可愛いがらないのなら、

大切にしないのなら、しつけしないのなら、

はじめから飼わない(買わない)で!産まさないで!

引越しするからもう飼えない?

子供が出来たからもう飼えない?

2頭目を飼ったから先住犬はもう可愛くない?

そんな勝手な言い訳でここへ連れて来られるワンちゃんの気持ち、

考えたことありますか?


ここへ来ると、

しつけ方教室やマナー・不妊手術の啓発が

1頭でも多くの不幸なワンちゃんや飼い主さんを

救うお手伝いになれば、といつも思います。






さて、

そんな今日も7頭のワンちゃんが集まってくれて、

楽しくしつけ方教室を開催することが出来ました。

みなさん、いつも山の上の遠いところまでありがとうございますm(__)m




ではまずワンちゃんの紹介を。

ミニチュアダックスのチャーリーちゃん♪



トイプードルのルルちゃん♪



同じくトイプーのアルちゃん♪



パピヨンのにじちゃん♪



つきちゃん♪



ミックスのベルちゃん♪



ミックスのちょこちゃん♪





今日は、「呼び戻し」の練習を中心にしました。

私はドッグランなどで

ワンちゃんが自由に伸び伸びと走り回ってる姿や

アイコンタクトをしているキラキラした目が好きなんですが、

それと同じくらい“おいで”と呼んだら笑顔で振り向いて

飼い主さんの元へ走っていくワンちゃんの姿がとっても大好きです。

なんだか飼い主さんとワンちゃんとの絆を感じる瞬間です♪







おいでの練習は、まず短い距離から。

そして、

飼い主さんに後ろにさがりながらワンちゃんを呼んでもらいます。

犬には動くもの、逃げるものは追いかける習性があるので、

それを利用します。

そして、大切なのは呼んで来たときには100%褒めてあげること。



たとえ寄り道しても!必ず笑顔でほめてあげてくださいね。






 
飼い主さんの元に戻ると嬉しい、楽しい、心地良い。

そう感じてくれると、きっと誘惑があっても

呼んだら来るワンちゃんになってくれると思います。(^v^)

 






また、

「おいで」はワンちゃんを怪我や事故から守る、

命を守る大切なしつけの1つです。







ドッグランへ行く前に、

必ずこれを教えてから連れて行ってあげてくださいね。








☆4月のしつけ方教室開催予定☆

<A会場>和歌山市河西公園芝生広場 

        日時: 4月4日(日) 

        (一部)13:00~13:45 
        (二部)14:00~14:45

          どちらの時間にするかは、
     ご希望と実施内容合わせてご相談させていただきます。                             
 



 <B会場>和歌山県動物愛護センター         

        日時: 4月14日(水)・25日(日)
            
 
        (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
        (二部)14:00~14:45 実技
    
    
       *基本的には、4回以上での連続受講講座です。
        1回のオリエンテーション受講後、
         実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
 
        毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
                      (ここでもお知らせしていきますね。)
        

 <C会場>和歌山市中保健センター     
     
                4月はお休みします。



全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 (ご家族や見学は無料)
       
        *各回先着5名まで


  各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。


   *お申し込み、お問い合わせは
           右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
              






  


Posted by WITH DOG at 08:41しつけ方教室