☆しつけ方教室開催予定

<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定

<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします

<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします

*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪              

2016年09月30日

犬のしつけ方教室(^-^)




和歌山県動物愛護センターにて♪






1部オリエンテーションには初めましての


ココちゃん♪(トイプードル2ヶ月半)の飼い主さんが来てくれました。


子犬のうちからきちんとしつけたい☆彡


とのことで、嬉しいです(#^.^#)


犬の飼い主さん皆がココちゃんの飼い主さんのように


問題行動が出る前に躾の知識や犬の正しい知識があれば


しつけの行き届いたワンコばっかりになって


もっと犬への理解がある社会になるのになぁ・・・。


と常々思います。


啓発頑張ろうっと!\(*⌒0⌒)♪







2部には柴犬のまるちゃん♪






シェルティのプレイくん♪







コーギーのヒゲちゃん♪







社会化見学のチワワのトラちゃん♪







の4頭が来てくれました。


トラちゃん、とっても大人しくて可愛かったです(#^.^#)









実技初めてのまるちゃんのために、


先輩ワンコたちに色々お手本を見せてもらいながら、


アイコンタクトやハンドターゲットを通して


褒め方と褒めるタイミングの練習をしました。


まるちゃんには宿題いっぱい持って帰ってもらいました(笑)


今よりもっと楽しく暮らせるように


私もお手伝い頑張ります(^-^)














お疲れ様でした(*´ω`*)




















迷子のワンちゃんを探しています。





9月29日、和歌山市東松江駅周辺で


目撃情報がありました。



捕まえようとすると逃げるようですので(^_^;)


食べ物などで誘導し、どこか囲いのある場所へ


追い込んでもらえたら助かります。


詳しくは以前の記事をm(_ _)m

  ↓

http://withdog.ikora.tv/e1210852.html





















~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~





保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)

https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken






        コチラクリック♪→ 





~和歌山県動物愛護センターのホームページ~

        コチラクリック♪→ 












☆しつけ方教室開催予定☆


※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m

        見学は無料ですが、ご予約ください。



<A会場>和歌山市河西公園芝生広場 

  

   日時:  10月  13日(木) 
      


    (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
    (二部)14:00~14:45 実技
    




 <B会場>和歌山県動物愛護センター         

 


   日時:  10月  8日(土) 




    (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
    (二部)14:00~14:45 実技
    




 





<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)     
     
  
   

    日時:  10月  27日(木)

       
 
     (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション


     (二部)14:00~14:45 実技
   







 
<D会場> 『Fuzz Cafe』(和歌山市川辺157−18)



   日時:   10月  1日(土)  

     


     (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
     (二部)14:00~14:45 実技








*基本的には、4回以上での連続受講講座です。

    1回のオリエンテーション受講後、

    実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
 
    毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
                      
       (ここでもお知らせしていきますね。)




全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 

              (ご家族や見学は無料)
       
         *各回先着5名まで



  各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。


   *お申し込み、お問い合わせは

        右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
              









  


Posted by WITH DOG at 01:43しつけ方教室

2016年09月14日

しつけ方教室☆愛護センターにて




和歌山県動物愛護センターにて


家庭犬のしつけ方教室を行いました。


1部オリエンテーションに初めましての


まるちゃん♪







柴犬7ヶ月の男の子です(´∀`)


まだ少し子犬のあどけなさが残るまるちゃん☆彡


お話をしていると飼い主さんたちの愛情が


たっぷり伝わってきました!


大変なこともたくさんあるようですが、


まずは愛情があることにホッとします。


しつけは根気が必要なので、愛情がなければ続きませんよね(^-^)


2部も見学してくださるとのことで、少し協力してもらったり♪


有難うございました


一つずつ、困ってることを解決していきましょうね(^-^)















2部の参加はお馴染み(笑)のダンスメンバーの方々でした♪


ざっとお名前のご紹介(;^ω^)


アプリくん♪ レモンちゃん♪ ベルちゃん♪


コテツくん♪ ソラくん♪ ムーちゃん♪


&クッキーちゃん♪































社会化見学のお二人(^^)


エリーちゃん♪ シンちゃん♪










オビディエンス&ドッグダンスの練習の後、


災害時に避難所で役立つ練習☆


地面に座って飼い主さんだけが食べたり飲んだり。


ワンちゃんは大人しくそばで伏せている練習です。


簡単にできる子もいれば、難しい子もいます。


お花見の練習・・・にもなりますね(#^.^#)


クレートに入って大人しくできることも大切ですが、


入らなくても大人しくできることも大切です。


結局、大人しくしてほしいときに大人しくできるワンちゃんが


お利口さんだと言われる人間社会です(^_^;)


(人間の子供さんも一緒ですが。)

















そのために、大人しくさせるコツを知っておくことや、


色んな状況を想定して練習しておくこと、


普段から発散をさせておくこと、


避妊去勢をして、ほかの犬に興奮しない・させないように


しておくことなどが必要です♪


おうちでも練習できるので是非頑張っておいてください。


慣れないワンちゃんは、まずは飼い主さんが椅子に座って


足元で大人しくさせる練習から始めてくださいね(^-^)








今日のベストショット♪

ダンス練習中のアプリくん☆彡

ちょっと見えてる歯と上目遣いがたまらん(〃ω〃)






お疲れ様でした(^-^)





















迷子のワンちゃんを探しています。





8月26日、和歌山市東高校周辺で


目撃情報がありました。



捕まえようとすると逃げるようですので(^_^;)


食べ物などで誘導し、どこか囲いのある場所へ


追い込んでもらえたら助かります。


詳しくは以前の記事をm(_ _)m

  ↓

http://withdog.ikora.tv/e1210852.html





















~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~





保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)

https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken






        コチラクリック♪→ 





~和歌山県動物愛護センターのホームページ~

        コチラクリック♪→ 












☆しつけ方教室開催予定☆


※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m

        見学は無料ですが、ご予約ください。



<A会場>和歌山市河西公園芝生広場 

  

   日時:  10月  13日(木) 
      


    (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
    (二部)14:00~14:45 実技
    




 <B会場>和歌山県動物愛護センター         

 


   日時:   9月  25日(日)

     
        10月  8日(土) 




    (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
    (二部)14:00~14:45 実技
    




 





<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)     
     
  
   

    日時:  10月  27日(木)

       
 
     (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション


     (二部)14:00~14:45 実技
   







 
<D会場> 『Fuzz Cafe』(和歌山市川辺157−18)



   日時:   10月  1日(土)  

     


     (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
     (二部)14:00~14:45 実技








*基本的には、4回以上での連続受講講座です。

    1回のオリエンテーション受講後、

    実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
 
    毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
                      
       (ここでもお知らせしていきますね。)




全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 

              (ご家族や見学は無料)
       
         *各回先着5名まで



  各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。


   *お申し込み、お問い合わせは

        右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
              









  


Posted by WITH DOG at 23:52しつけ方教室

2016年09月03日

しつけ方教室☆Fuzz Cafeにて



ファズカフェさんにてしつけ方教室を行いました♪


初めましてのラピスくん☆








黒いワンちゃんは可愛いお顔の写真が難しいです(^_^;)


初めての場所で興奮して少しワンワン吠えてましたが、


固いガムで暇つぶしをしてもらったり、


お母さんに抱っこしてもらったり、


吠えたら音センサーでブルブルと振動する機械を


首につけてみたり・・・


色々試していると、そのうち足元で大人しくしてくれるように


なりました!(^-^)












犬として吠えることは当たり前のことですが、


人間社会で一緒に暮らすには


吠えさせない、または吠えやますしつけが必要です。


うるさい!!と怒るのではなく、


自分の犬はなぜ吠えてるいるのか、


どうしたらほえ止むのかと


考えて試してあげてください(^-^)


必ず吠えやんだら褒めてあげてくださいね。


ラピスくんは、プライベートレッスンに移行して


お勉強することになりました♪


頑張りましょうね(^-^)









2部に参加してくれたのは、


レイアちゃん♪







レモンちゃん♪







ムーちゃん♪






社会化見学のモモちゃん♪チョコちゃん♪












お座りやアイコンタクトなどの復習をしたあと、


ちょっと初めての試みをしてみました(#^.^#)











先日、愛護センターの会議で


お世話になっている訓練士さんから


お話をきいて、やってみたい♪と思ったことです☆彡


いつもは椅子に座ってもらっている飼い主さんに、


ワンちゃんと同じく床に座ってもらいます。


そして、食事をする。


ワンちゃんは、飼い主さんの食べ物や飲み物をとりに来ない練習。


飼い主さんは、自分のワンちゃんに取られないようにと、


他人の食べているものも取らないようにリードを短く持っておく。


色んな事に気を配りながら、みんなが落ち着ける空間に


なるように雑談しながら練習しました。




















災害時の練習にもなりますし、


普段お花見やピクニックなどのときも


役立ちそうですね(´∀`)





お疲れ様でした☆





















迷子のワンちゃんを探しています。





8月26日、和歌山市東高校周辺で


目撃情報がありました。



捕まえようとすると逃げるようですので(^_^;)


食べ物などで誘導し、どこか囲いのある場所へ


追い込んでもらえたら助かります。


詳しくは以前の記事をm(_ _)m

  ↓

http://withdog.ikora.tv/e1210852.html





















~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~





保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)

https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken






        コチラクリック♪→ 





~和歌山県動物愛護センターのホームページ~

        コチラクリック♪→ 












☆しつけ方教室開催予定☆


※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m

        見学は無料ですが、ご予約ください。



<A会場>和歌山市河西公園芝生広場 

   ※7~9月は熱中症予防のため、河西公園は中止です。

   代わりに場所を『Fuzz Cafe』(和歌山市川辺157−18)に
   
   移動して行います。


       日時:  9月  10日(土) 
      


        (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
        (二部)14:00~14:45 実技
    




 <B会場>和歌山県動物愛護センター         

 


    日時:   9月  4日(日) ・ 25日(日)

     


        (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
        (二部)14:00~14:45 実技
    




 





<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)     
     
  
   

    日時:  9月  12日(月)

        
        (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
        (二部)14:00~14:45 ワンちゃんを家族に迎える前のご相談窓口

    
     
   
 




*基本的には、4回以上での連続受講講座です。

    1回のオリエンテーション受講後、

    実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
 
    毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
                      
       (ここでもお知らせしていきますね。)




全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 

              (ご家族や見学は無料)
       
         *各回先着5名まで



  各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。


   *お申し込み、お問い合わせは

        右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
              









  


Posted by WITH DOG at 22:33しつけ方教室