<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2011年01月25日
しつけ&歯磨き教室
またまた、岩出にある「cafe CHRP(チャープ)」さんでの
イベントのご紹介です(..)(__) 。
2月13日、2月20日に
しつけ方教室&歯磨き教室を
開催します。
ワンコの歯磨きには興味がある飼い主さんが多い様で
初めは13日の部だけでしたが、予約が殺到しましたので(((・・;)
20日にも同じ内容で教室をすることにしました☆
20日の部はまだ空きがありますので、
参加ご希望の方はお早目のご予約をお願いします(^O^)
時間 : 13時30分~15時30分
料金 : 1人+1頭 1500円(ドリンク代込)
※歯ブラシはこちらでご用意します。
申し込み先 : カフェ チャープさん(毎週水曜定休)
0736-61-3434
CHRPさんでの「ワンコと飼い主さんのアロマクラフト教室」は
次回は2月22(火)に開催予定です♪
詳しくはCHRPさんにお問い合わせください(^^)
そうそう(^人^)、WITH DOGのしつけ方教室も
引き続きよろしくお願いします(^^ゞ。
☆しつけ方教室開催予定☆
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 2月 6日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 1月 30日(日)
2月 9日(水) ・ 27日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター
日時: 1月 31日(月)
2月 17日(木)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 (ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
2011年01月15日
お知らせ
明日、1月16日の河西公園でのしつけ方教室、
お天気が悪く、気温も凄く低いということなので、
中止とさせていただきます。
お申し込み下さった飼い主さん、ご見学のご予定だった皆様、
申し訳ございません。
次回は30日(日)、のかみ動物愛護センターでの教室です。
センターでのレッスンは室内ですので、雨でも寒くても行います。
宜しくお願いします。
☆しつけ方教室開催予定☆
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 2月 6日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 1月 30日(日)
2月 9日(水) ・ 27日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター
日時: 1月 31日(月)
2月 17日(木)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 (ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
2011年01月14日
しつけ方教室51☆
1月12日 愛護センターにて。
2011年、最初のしつけ方教室。
今日集まってくれたのは
ミックスのベルちゃんと、トイプードルの柚子ちゃん。
見学の向日葵ちゃんとかんなちゃん、リュークちゃん。
スタッフ犬クッキーちゃんと明希ちゃん、総勢7頭のワンコでした☆
ベルちゃんも柚子ちゃんも
どちらも基本的なしつけは終わっている子なので、
今日はもっともっと
飼い主さんとのコミュニケーションを深めるために
1発芸にどんどん挑戦していきました\(^o^)/!
・・・・・・1発芸は出来なくても良いことです。
しつけと違って出来なくても、困りません。
でも、私は基本的なオビディエンスのしつけ、
アイコンタクト、お座り、伏せ、待って、おいで、ついて
などが出来ている子、そして普段特に困ることがない子なら、
どんどん教えてあげたら良いと思っています。
1発芸が出来たら、まず飼い主さんが楽しい♪
たくさん褒めてもらえたらワンちゃんも楽しい&嬉しい(*^^*)
そして飼い主さんの言うことを聞いたら良い事がある、という
正しいコミュニケーションにもなります。
新しいことを教えること、覚えることは、
飼い主さんにとってもワンちゃんにとっても
めちゃめちゃ刺激になります。(そして疲れてくれます(^人^))
その上、楽しそうに芸をするワンちゃんの姿は、
周りの人も笑顔にしてくれます。
しつけもせずに、困っていることも直さずに
「お手」や芸ばかり教えるのはどうかと思いますが、
しつけの延長として、ワンちゃんとの会話の1つとして
新しい芸を教えてみるのも良いと思います☆
この他にも、フラフープの輪くぐりもしました☆
明希は老犬。
寝てる時間が多くなってきたのもあり、
脳トレとして新しい芸を教えています。
毎月行ってる施設訪問で
おじいちゃん、おばあちゃんとのコミュニケーションの
1つとなるように考えて選んで教えて、
数日間練習してやっと少し分かってきたようなので、
みんなの前で披露すると・・・
クッキーちゃんは明希がするのを「見て」
覚えてしまいました。
ねぇ、クーちゃん、それKYやで( ̄^ ̄)
明希が数日かかって覚えたのにアホみたいやん。
トイプーの脳みそ、恐るべし。
明希もみて覚えてくれたら楽やのに。
ちなみに、今日プライベートレッスンで教えてる
トイプードルちゃん。
クレートを開けて→入って→閉める、のを
5分ほどで覚えてしまいました(^-^;。
これも明希はどれだけかかったか。
柚子ちゃんも、「宝探し」すぐに出来てたし(^^ゞ。
皆さん、トイプードルは頭が良いので、
飼うときはくれぐれもお気をつけ下さい。
悪いこともすぐに覚えるし、
飼い主さんの心の中を見抜かれるので、
しつけ方・接し方を間違うと、とんでもない問題犬になります。
<お知らせ>
前回の記事、明日1月15日の
カフェ チャープさんでのウォークマナー教室。
お天気の関係で「店内にてのしつけ方教室」に
変更になりました。
お散歩の練習も交えながら、「褒めるしつけ」を
体験してみませんか(^3^)/
時間 : 13時~15時30分(集合は10分前にお願いします。)
料金 : 1人+1頭 1500円(ドリンク代込)。(+1人に付500円)
申し込み先 : カフェ チャープさん(毎週水曜定休)
0736-61-3434
☆しつけ方教室開催予定☆
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 1月 16日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 1月 12日(水)・ 30日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター
日時: 1月 31日(月)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 (ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
2011年01月10日
ウォークマナー教室
明けましておめでとうございます m(__)m
本年もよろしくお願いいたします(^∀^)>
WITHDOGでのイベントではないのですが、
スタッフくろき&まあるが行います
「ウォークマナー教室」をご紹介させていただきます m(__)m
~~~~~~~~~~~~~~~~
1月15日(土)、
岩出市の「カフェ チャープ」さんにて、
お散歩マナーや散歩中の困った癖などの対応、
ワンちゃんも飼い主さんもいつもよりお散歩が楽しくなるコツ!
などをお話させていただきながら、
「みんなで一緒にお散歩しましょう (*^o^)/\(^-^*)」というイベントです。
途中公園で、ロングリードを使ってワンちゃんを遊ばせます☆
ワンちゃんを飼っていない方は
スタッフ犬のクッキーちゃんやアキちゃんで
「お散歩体験♪」もしていただけます(^^)。
これからどんな犬を飼おうか悩んでいる方は
お散歩体験をしながら、いろいろなご相談に乗らせていただきます。
お散歩終了後は、カフェ内にて「ドッグカフェ体験」のおまけ付き♪
ご予約の上、ご参加お待ちしております。
時間 : 13時~15時30分(集合は10分前にお願いします。)
料金 : 1人+1頭 1500円(ドリンク代込)。(+1人に付500円)
持ち物 : 普段お使いのお散歩グッズ、水の入ったペットボトル、
犬用オモチャ&オヤツ、ロングリード(お持ちの方)
迷子札着用でお願いします(^^)v
申し込み先 : カフェ チャープさん(毎週水曜定休)
0736-61-3434
※ 1月22日(土)同・チャープさんにて、
犬連れOK!「人とワンちゃんのためのアロマクラフト教室」も
開催されます☆。
手作りアロマハンドクリーム(肉球クリームにもなります)や
香りによって効果の違うワンちゃん用アロマスプレーの講習会です。
料金 : 1800円(材料費、レッスン料、ドリンク代込)
定員 : 5名まで
こちらも上記電話番号にご予約ください♪
☆しつけ方教室開催予定☆
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 1月 16日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 1月 12日(水)・ 30日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター
日時: 1月 31日(月)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 (ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪