☆しつけ方教室開催予定

<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定

<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします

<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします

*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪              

2020年11月28日

しつけ方教室



和歌山市動物愛護センターにて


しつけ方教室を行いました。



一部に来てくれた方たちが


二部を見学して下さり、


賑やかなお教室になりました♪

















コロナ感染予防もあり、屋外教室(^▽^)

皆さんお疲れ様でした。



甘噛みで困っているというご相談を


よくいただきます。


中には子犬のうちは甘噛みが普通なので


放っおいたら成犬になったら自然に治ると


いう方もいらっしゃいます。


しかし子犬のうちから


「人間の体に歯を当てること」を止めさせておく方が


噛む問題行動の予防になると思いますので、


私は甘噛みもさせないようにとお願いします。


簡単に甘噛みの対策を説明すると、


1、噛むことをご褒美にさせない。


(噛んできたら無視する。犬から離れる。遊びを中断する。)



2、手で遊ばない。遊ぶ時は大きめのおもちゃを持つ。



3、噛んでもいいオモチャやガムをたくさん用意する。



4、散歩などでたくさん発散させてストレスを溜めさせない



5、ビターアップルなど苦いスプレーで対策する。

ジェントルリーダーでテンションをさげる。



6、犬同士遊ばせる。



詳しくお知りになりたい方、困られている方は


是非ワンちゃんとしつけ方教室にお越しくださいね♪


お待ちしています☆



コロナも第3波が来てしまって


まだまだ落ち着く気配がないですね(´;ω;`)


しつけ方教室も引き続き感染拡大予防などに


気をつけながら行っていきたいと思います。



グループレッスンは不安だと思われる方は


プライベートレッスンのご紹介も行っております


のでご相談ください。



今後のしつけ方教室の日程は

①12月12日(土)

和歌山県動物愛護センター

(紀美野町)



②12月19日(土)予定

和歌山市動物愛護管理センター

(和歌山市松江)




初めての方は一部オリエンテーション(13時から)


2回目以降の方は実技(14時から)です。


お申し込みは2日前までにお願い致します。





















★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


飼い主さん募集中






生後約1か月半。

キジ猫の男の子と女の子。

離乳しています。

新しく猫ちゃんを家族の一員にと

お考えのかたは

是非お見合いしてあげて下さい(^▽^)/

ご連絡お待ちしております。


090-4271-6613 くろき

(留守電の際はメッセージをお願いします。)








★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





和歌山市生活保健課フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)

https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken


http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1009125/1002096.html









★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







和歌山県動物愛護センターでも


飼い主さんを募集中です♪




~和歌山県動物愛護センターのホームページ~

        コチラクリック♪→ 









★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





WITHDOGのフェイスブック、インスタグラム


もご覧下さい(^-^)


https://www.facebook.com/inutoissyoni/


インスタグラム→withdog_wakayama










☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★













☆しつけ方教室開催予定☆


   ※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m

        見学は無料ですが、ご予約お願いします。


※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、

マスク着用をお願い致します。

咳、発熱などがある方は受講をお控えください。











 <A会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)         

 


   日時:  12月 12日(土)



    (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
    (二部)14:00~14:45 実技




    




 





<B会場>和歌山市動物愛護管理センター     
     
  住所:和歌山市松江東3丁目2ー63
   
   ※2019年10月より場所を変更しました。


    日時: 12月  19日(土)




   (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
   (二部)14:00~14:45 実技
    


     




*基本的には、4回以上での連続受講講座です。

    1回のオリエンテーション受講後、

    実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
 
    毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
                      
       (ここでもお知らせしていきますね。)




全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 

              (ご家族や見学は無料)
       
         *各回先着5名まで



  各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。


   *お申し込み、お問い合わせは

        右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
              








  


Posted by WITH DOG at 10:39しつけ方教室

2020年11月11日

しつけ方教室☆愛護センターにて




和歌山県動物愛護センターにて


しつけ方教室を行いました。



一部オリエンテーションには


ゆめかちゃん、ももちゃんの2頭、


二部実技には


りあんくん、くうくん、そらくん、ムーちゃん


の4頭が来てくれました♪

















新型コロナも第3波が来てしまって


まだまだ落ち着く気配がないですね(;'∀')


しつけ方教室も引き続き感染拡大予防などに


気をつけながら行っていきたいと思います。


グループレッスンは不安だと思われる方は


プライベートレッスンのご紹介も行っておりますので


ご相談ください。



今後のしつけ方教室の日程は


①11月21日(土)

和歌山市動物愛護管理センター

(和歌山市松江)




②12月12日(土)

和歌山県動物愛護センター

(紀美野町)



③12月19日(土)予定

和歌山市動物愛護管理センター

(和歌山市松江)




初めての方は一部オリエンテーション(13時から)


2回目以降の方は実技(14時から)です。


お申し込みは2日前までにお願い致します。








★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


飼い主さん募集中






生後約1か月半。

キジ猫の男の子と女の子。

離乳しています。

新しく猫ちゃんを家族の一員にと

お考えのかたは

是非お見合いしてあげて下さい(^▽^)/

ご連絡お待ちしております。


090-4271-6613 くろき

(留守電の際はメッセージをお願いします。)








★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





和歌山市生活保健課フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)

https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken


http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1009125/1002096.html









★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







和歌山県動物愛護センターでも


飼い主さんを募集中です♪




~和歌山県動物愛護センターのホームページ~

        コチラクリック♪→ 









★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





WITHDOGのフェイスブック、インスタグラム


もご覧下さい(^-^)


https://www.facebook.com/inutoissyoni/


インスタグラム→withdog_wakayama










☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★













☆しつけ方教室開催予定☆


   ※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m

        見学は無料ですが、ご予約お願いします。


※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、

マスク着用をお願い致します。

咳、発熱などがある方は受講をお控えください。











 <A会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)         

 


   日時:  12月 12日(土)



    (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
    (二部)14:00~14:45 実技




    




 





<B会場>和歌山市動物愛護管理センター     
     
  住所:和歌山市松江東3丁目2ー63
   
   ※2019年10月より場所を変更しました。


    日時:  11月  21日(土)

         12月  19日(土)予定




   (一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション

 
   (二部)14:00~14:45 実技
    


     




*基本的には、4回以上での連続受講講座です。

    1回のオリエンテーション受講後、

    実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
 
    毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
                      
       (ここでもお知らせしていきますね。)




全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 

              (ご家族や見学は無料)
       
         *各回先着5名まで



  各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。


   *お申し込み、お問い合わせは

        右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪
              








  


Posted by WITH DOG at 23:11しつけ方教室