<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2015年12月13日
2015秋のマナーウォーク♪その6
(その5の続きです。)
最後は○×クイズです♪
しつけや法律に関わること、雑学になぞなぞまで(´∀`)
いろんなジャンルで出題させていただきました!
二択なので、運がよければ勝てるかも(笑)
もちろんこのゲームも上位3位まで賞品があります♪
このころにはワンコ達も落ち着いて、飼い主さんの側で
まったりしてました♪
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
この河西公園は、ノーリードやうんちの放置など
マナーの悪い飼い主が多いと有名な公園です(・・;)
公園の一部の芝生は地域住民からの苦情で、
犬立ち入り禁止の札がたっています(>_<)
お利口さんで迷惑をかけない犬なら
どこにでも連れて行ける社会を目指していますので
とても悲しいです・・・。
きっと、こうして犬嫌いが増えていくんだろうな。
もっともっとマナーとしつけの啓発を頑張って
迷惑をかけない犬と飼い主さんを
増やしていきたいと思います。
犬を大切に思えば
ノーリードはできないはず。
犬が大切にされたら
捨てられたり、虐待されるこが減る。
殺されるこもきっと減る。
マナーウォークが少しでも
命に優しい未来につながりますように。
~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~
保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)
→https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken
コチラクリック♪→ ☆
~和歌山県動物愛護センターのホームページ~
コチラクリック♪→ ☆
☆しつけ方教室開催予定☆
※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m
見学は無料ですが、ご予約ください。
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 12~2月は屋外で寒いので中止しますm(_ _)m
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 次回決まり次第お知らせします。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)
日時: 次回決まり次第お知らせします。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 しつけ方・飼い方・飼う前なんでも相談室♪(無料)
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円
(ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪