<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2016年05月15日
2016年春のマナーウォーク♪その⑥
マナーウォークの続きです。
マナーウォーク後半、ゲーム二つ目は
『チーム対抗☆お玉リレー♪』でした(*^_^*)
ワンちゃんのリードを持つ手に
ボールを乗せたお玉を持ってもらい、
ボールを落とさないように歩いてもらいます。
ワンちゃんが引っ張るとボールが落ちてしまいタイムロス(>_<)。
リレー形式で、6頭1チームで競争してもらいました!
2回行い、1回戦の勝ちチームには
2回戦はとても難しいお玉で挑戦してもらいました(* ´艸`)イジワル(笑)
普通にボールを乗せて歩くだけでも難しいくぼみの少ないお玉(・・;)
それでも皆さん上手にリレーしてくれました♪
皆一生懸命だけど、ワンちゃん達笑ってます(´∀`*)
見ている私たちも楽しかったです♪
また引っ張りについてのコラムは
改めて書きますね~(*´ω`*)
(その⑦につづく☆)
~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~
保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)
→https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken
コチラクリック♪→ ☆
~和歌山県動物愛護センターのホームページ~
コチラクリック♪→ ☆
☆しつけ方教室開催予定☆
※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m
見学は無料ですが、ご予約ください。
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 6月 12日(日) ・ 18日(土)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 5月 29日(日)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)
日時: 未定
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円
(ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪