<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2017年06月23日
譲渡会のお知らせ
以前からお伝えしていましたが
改めまして写真を追加して連絡します♪
和歌山市保健所にて犬猫の譲渡会が行なわれます。
予約は不要です。
<日時>平成29年 6月 24日(土)
14時から 譲渡前講習会・譲渡会(時間厳守)
※過去1年以内に譲渡講習会を受講された方は
再度の受講は不要です。
場所:和歌山市保健所(和歌山市吹上5丁目2-15)
連絡先:TEL 073-433-2261
※まず譲渡前に講習会を受講していただいてから、
譲渡会を行います。
譲渡希望者は必ず講習会を受講してください。
ミルクボランティアで保健所からお預かりしている
子猫ちゃんたちも出席予定です♪
ボランティアさんのおウチですくすく育っています☆
Kさん宅ですくすく成長中の2匹♪
仮名・きーくん(生後約2ヶ月、男の子)
やんちゃ、マイペース、甘えん坊♪
虫下し駆虫中。現在体重約750g。
仮名・くーちゃん(生後約2ヶ月女の子)
やんちゃ、遊び大好き、人大好き。
真っ黒ではなく少しシマ模様が出てきています♪
虫下し駆虫中。現在体重約750g。
(寝たきりの“ ちょこばぁちゃん” に見守られ育ちました・笑)
Nさん宅ですくすく成長中の2匹♪
仮名・キジ子(生後約2ヶ月女の子)
ヤンチャ、遊び大好き、人大好き。
虫下し駆虫中。現在体重約550g。
仮名・アッコちゃん(生後約1.5ヶ月。女の子)
おっとり、甘えん坊、遊び大好き。
虫下し駆虫中。現在体重約300g。
(まだ小さい為譲渡会は欠席するかもしれません)
この子たちの他にも譲渡候補動物がいます。
仔猫はあと7匹ほどいるそうです。
※保健所の譲渡条件として
完全室内飼育・避妊去勢手術は必ず行ってください。
これ以上可哀想な命を増やさないために
よろしくお願いします。
保護された犬猫たちが
新しい飼い主さんを探しています。
ペットショップへ行く前に、
こういう子たちへも関心を持って頂けたら嬉しいです。
譲渡後は、WITH DOGや保健所の職員さんたちも
飼い方&しつけ方のご相談に乗らせていただきます♪ヽ(*´∀`)ノ。
WITH DOGは和歌山市保健所から
譲渡されて半年以内であれば、
グループレッスン4回コース、または
ご自宅へのしつけ相談(1回)は無料でお受けいただけます。
詳しくはお問い合わせください♪
また、かわいそうな子達が
少しでも飼い主を見つけられるようにするためにも、
これ以上殺処分される命がなくなるためにも、
素人さんの無計画な繁殖と、
衝動買い(飼い)はやめてもらいたいと思います。
犬も猫もあふれています。
家庭犬・猫には、
是非♪不妊手術をお願いしますm(_ _)m
また、迷子犬もとても多く保健所に持ち込まれます。
1日でも早く飼い主さんのもとに帰れるよう、
飼い犬、飼い猫には『迷子札』の着用を
お願いしますm(_ _)m。
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
今回お預かりしたのに、
体調不良で亡くなってしまった3匹の仔猫ちゃんたち、
キジトラちゃん、シロクロちゃん、はーちゃん、
大きく育ててあげられなくてごめんなさい。
あなたたちの温もりと
教えてくれた教訓を忘れず、
次へつなげていきます。
安らかに。また会おうね。
~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~
保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)
→https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1009125/1002096.html
~和歌山県動物愛護センターのホームページ~
コチラクリック♪→ ☆
☆しつけ方教室開催予定☆
※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m
見学は無料ですが、ご予約ください。
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 次回秋に開催予定です。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 7月 29日(土)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)
日時: 7月 14日(金)
※熱中症予防のため、実技はお休みです。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 ワンちゃんを飼う前のご相談窓口
<D会場> 『Fuzz Cafe』(和歌山市川辺157−18)
日時: 次回未定
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円
(ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪