<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2017年08月01日
迷子犬を探しています
追記8月2日
迷子の柴犬ちゃん、
保護していただき無事飼い主さんの元へ
帰ることができました!♪
シェア、ご協力いただきました方、
気にかけてくださった方、
本当に有難うございました。
皆様、今一度ワンちゃんの首輪の大きさを
ご確認ください(^_^;)
指4本入ったら抜けるかもしれません。
また、ネコちゃんにも首輪の装着をお願いします。
万が一迷子になったときに野良猫との区別がつき
保護してもらいやすくなります。
迷子犬を探しています。
本日8月1日、
和歌山市古屋・木ノ本周辺、
すき家、ジュンテンドーの近くにて
柴犬が迷子になりました。
体重約10kgのメス。
※首輪抜けしたため、首輪はつけていません。
警察、保健所には連絡済です。
マイクロチップ入っています。
とても人懐っこい子で、他の犬とも平気です。
見かけた方、情報をお知りの方は
09016771790 セットアップ
までお願いいたします。
飼い主さん募集中です(*^_^*)
ミルクボランティアで保健所からお預かりしている
子猫のくーちゃん(仮名)、アッコちゃん(仮名)、
飼い主さん募集中です(*^_^*)
ご興味のある方は下記連絡先までご連絡ください。
電話→090-4271-6613 くろき
(留守電の場合は伝言をお願いします)
クリックで大きくなります↓
(詳しくは前回の記事をご覧下さい。)
~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~
保健所フェイスブック(迷子犬も掲載しています。)
→https://www.facebook.com/wakayamacity.seikatsuhoken
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/kenko_iryo/1009125/1002096.html
~和歌山県動物愛護センターのホームページ~
コチラクリック♪→ ☆
☆しつけ方教室開催予定☆
※2日前までにお申し込みくださいm(_ _)m
見学は無料ですが、ご予約ください。
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 次回秋に開催予定です。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 7月 29日(土)
8月 17日(木)
9月 2日(土)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)
日時: 7月 14日(金)
※熱中症予防のため、実技はお休みです。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 ワンちゃんを飼う前のご相談窓口
<D会場> 『Fuzz Cafe』(和歌山市川辺157−18)
日時: 次回未定
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
特別会場
8月20日(日) Cafe CHRP(岩出市森108-14)
ドッグダンスの練習などでお借りしているチャープさんを
お借りしてしつけ方教室をさせていただくことになりました。
お店の営業は、現在お休みしています。
13時 初回・ オリエンテーション
14時 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円
(ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪