<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2011年03月02日
しつけ方教室55☆
2月17日 和歌山市保健所にて
2部にお越しいただいた
柴犬パピーのシルバくんです♪
この日はシルバくんのみの参加でしたので
マンツーマンのプライベートレッスンになりました(^^)v。
雨でしたので地下駐車場をお借りしましたが、なんと救急車の隣です!
なかなか体験出来ない良い社会化となりました(^∀^)>☆
シルバくん、まずは他のワンコとの挨拶の実践から
お勉強していただきました。
他のワンコ大好きで遊びたくて仕方ないシルバくんですが、
まだまだ犬語が分からない社会化中のパピーちゃん。
しっかりお姉さんワンコたち(笑)に犬語を教えてもらいました( ̄^ ̄)。
●顔をそらせる(視線を合わせない)
●身体をブルブルする、●身体を掻く、
●あくびをする、●お座りや伏せをする、
●背中を向ける、●地面の匂いを嗅ぐ
これらは比較的分かりやすい犬語(ボディランゲージ)です。
ケンカをしたくないことを相手に伝えたり、
興奮している相手を落ち着かせたかったり、
自分の緊張をほぐしたり、などに使います。
そして、これらのシグナルを出してるのにもかかわらず
嫌なことをしてきたら、
“ 警告 ” や “ 攻撃 ” に出ます (/--)/ 。
ケンカをしない、他の犬とうまくやるには
これらのシグナルを出せること&読み取れることが大切です。
飼い主さんの所に来る前に、親や兄弟など
犬同士から教わらなければいけないことなのですが、
親兄弟から早くから離されてペットショップなどで売られている子は
この犬語を知らないことも多く、ケンカになりやすかったりします。
「社会化」で犬と遊ばせることは大切ですが
この犬語(シグナル)を出せる犬とだけ遊ばせるようにしてください。
愛犬が何もしていないのに怒ったり、
シグナルを出さずにいきなり怒る犬と遊ばせたり、
追いかけられて嫌な思いは絶対にさせないように
飼い主さんが愛犬を守ってあげてくださいね\(^o^)/
シルバちゃん、実技2回目にして集合写真バッチリです☆
オビディエンスも順調だし、将来が楽しみです~♪
< お知らせ >
3月13日(日)
cafeCHRP(チャープ)さんにて
しつけ方&カフェマナー教室を行います。
時間:13時30分~15時30分
費用:1500円(1人+1頭)
持ち物:ワンちゃんのご褒美用オヤツ、カフェマット。
申し込みはcafeCHRPさんにお願いします。
申し込み先 : カフェ チャープさん(毎週水曜定休)
0736-61-3434
また、同日3月13日cafeCHRPさん店内にて
ワンコ用品中心の “ フリーマーケット♪ ” を行います!
愛犬用に買ったけれど
使わなかったり、使わなくなったりした物、
(服・首輪・リード・ハウス・オモチャなど)
またしつけに役立つグッズ(新品あり)などを出品します☆
売上金の一部は「WITHDOG」の運営費に致します。
普段WITHDOGの運営費用は、
しつけ方教室で頂いた物を使わせていただいてるのですが、
4月に恒例のマナーウォークを行う予定で
それに向け少し費用をストックしたいなと(^_-) 。
フリーマーケットの時間は11時~16時までです。
お時間ある方は覗きに来てくださーい(*^o^)/\(^-^*)
このフリーマーケットが終わったら
次はマナーウォークが控えてます。(忙しい^^;;)
幸せな子ばかりになりますように&幸せな飼い主さんが増えますように。
少しですが啓発活動、頑張ります(*^v^*)/
※2011年春のマナーウォークは4月の上旬に行う予定です。
日にちが決まり次第、お知らせさせていただきます。
☆しつけ方教室開催予定☆
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 3月5日は都合により中止になりました。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 3月 9日(水)・19日(土)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター
日時: 3月 11日(金)
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円 (ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪