<A会場>和歌山市河西公園・・・・次回未定
<B会場>和歌山県動物愛護センター(紀美野町)・・・・・ 8月はお休みします
<C会場>和歌山市動物愛護管理センター・・・・・8月はお休みします
*詳細は、記事の後をご覧くださいね♪
2013年12月31日
琴ちゃん♪
今年最後のブログアップになりますm(__)m
本年も、WITH DOG を続けてこれた事を感謝します。
来年もスタッフまある&くろき、
スタッフ犬クッキー&明希共々よろしくお願い致します。
年明け、1月初旬には、
愛護センターでのしつけ方教室の日程が決まると思いますので
この場にて連絡できると思います。
お待たせしています皆様、ワンコたちすみません(><)
また4月には、恒例の『マナーウォーク』も行う予定です。
開催場所も着々と決まりつつありますので
またみんなで楽しく『マナーウォーク』をしたいなと思います♪
あぁ♪ドッグダンスもまた新しいの考えないと~(*^^*)
ダンスチームの皆様、来年もよろしくお願いします♪
では随分お待たせしているしつけ方教室の写真です(^^;;
琴くん♪
女の子みたいに小さくて可愛いけど8歳の男の子なんですよ(^^)
琴ちゃんは、今の飼い主さんと出会う前の事情で
複雑なトラウマがあり、
とても臆病で噛み癖のある子です。
なので、まずはプライベートレッスンで個人的に
飼い主さんに琴ちゃんとの付き合い方をお勉強してもらい、
この時初めてのグループレッスンでした。
噛む犬のほとんどは叩かれた経験があり、
自分を守る為に、『噛む』という行為を覚えます。
犬が悪いわけではない・・・そうさせてしまった人間が悪い。
今では随分人を信頼、信用できるようになった琴ちゃん。
“ 撫ぜてあげられるようになった ”
琴ちゃんと関わるたびに、
『飼い主によって犬は不幸にも幸せにもなるなぁ』と改めて思います。
そして、琴ちゃんは8歳ぐらい。
1年ぐらい前に今の優しい飼い主さんの元に来ました。
何歳からでも、しつけは始められます。
飼い主さんが諦めたら、犬の幸せは一生来ません。
明希も成犬で、1歳ぐらいで縁がありうちに来た子です。
吠える、噛む、飛びつく、引っ張る、盗み食い、人間不信・・・
いろいろやらかしてくれました(笑)
特に人間不信のトラウマは分かりやすいくらいありました。
だから、胸張って言えます。
しつけは、成犬になってからでも始められます!(^^)
もちろん、まだ悪い癖の付いていない仔犬の時に始めたほうが
ワンコも飼い主も楽(ラク)にしつけが出来ますけどね♪
(出会った頃の明希、推定1歳でした)
1、2枚目は出会ってすぐ。
3枚目は、1ヵ月後くらいかな。
まだまだ、人間不信だった頃(><)
今より黒い犬でした(笑)。
額のM字は濃いけれど、
鼻の下の白い毛はこの頃からあったのね。
なんだか今見ると、目が・・・つり上がってる?!
野良犬気質がアリアリで、ガリガリで、
ビクビクしていました。
人が怖くて、手から大好きなオヤツを
食べれなかったのを覚えています。
そして、吠える・飛びつくが酷く、
噛むこともありました。
(現在13歳の明希)
気持ちがほぐれるのと同時に目も丸くなって、
全体に白くなってきたのかな(笑)♪
少しずつ私と一緒に成長してくれました。
体長はほとんど変わらないのに、
あの頃より2キロ太りました☆
初めはあばら骨見えてたもんね(^^;
また少しずつ若い頃の写真も載せていきたいと思います。
その時は親バカ記事にお付き合いくださいね~♪
『飼い主募集中♪』
人懐っこいとっても可愛い子です♪
他のワンちゃんネコちゃんと仲良く出来ないので、
1頭飼いでお願いします。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい
↓
思う事はいつも一緒・・・
みんな可愛い。
うちで飼えたらいいのにな。
それはどうしても出来ないけれど、
少しでもみんなが幸せに慣れる様に
努力します。
犬・猫・人間とわず、
すべての命にやさしい世界になりますように。
『~お知らせ~』
河西公園は野外の為、
和歌山市保健所は駐車場が工事で使えない為
1月はお休みさせていただきます。
お急ぎでのご相談は、
プライベートレッスンに変えさせていただきます。
( お知らせ )
岩出市にある『Cafe CHRP』さんにて
スタッフくろきが行うお教室の案内です(^v^)
ワンちゃんを家族に迎える前のお勉強会
毎月第3土曜日
時間 : AM11時~12時 ※要予約
料金 : 1500円(1ドリンク付)

犬の為にも、人の為にも、
是非ワンちゃんを飼う前に正しい知識を持ってください(*^o^)/\(^-^*)
お申込みはCHRPさんまで☆ ↓
080-1467-2249(受付11時~18時)
住所:和歌山県岩出市森108-14
~和歌山市保健所の迷子動物&譲渡可能動物情報~
コチラクリック♪→ ☆
~和歌山県動物愛護センターのホームページ~
コチラクリック♪→ ☆
☆しつけ方教室開催予定☆
<A会場>和歌山市河西公園芝生広場
日時: 1月はお休みします。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<B会場>和歌山県動物愛護センター
日時: 日にちが決まり次第お知らせします。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
<C会場>和歌山市中保健センター(保健所)
日時: 1月はお休みします。
(一部)13:00~13:45 初めての方・オリエンテーション
(二部)14:00~14:45 実技
*基本的には、4回以上での連続受講講座です。
1回のオリエンテーション受講後、
実技は御都合の良い日を選んで受講できます。
毎月開催します。以降の日程はお問い合わせください。
(ここでもお知らせしていきますね。)
全会場共通、 *参加費: 犬一頭1000円
(ご家族や見学は無料)
*各回先着5名まで
各会場の地図は コチラ(←リンク)をクリックしてご覧ください。
*お申し込み、お問い合わせは
右サイドバーの「お問い合わせ」からどうぞ♪